麻雀のあがり方ってなに? 7つのステップで覚える麻雀の始め方part3

ロン! 何点だ‥
8000点!やった!!

お、ぴよ太早速
雀魂やってんの??

そう〜ちょっとやってみて
面白いね!でも何待ちなのかが
全然分かんない‥

確かに待ちとか分からん
くても勝手に上がってくれる
もんな‥

じゃあ今日はあがり方と
待ちの説明していくぞ!

お願いします!

1 麻雀の前提知識・麻雀牌の種類
2 場とは何か ゲームの流れについて
3 上がりとは何か 待ちを覚えよう
4 基本的な役について

5 鳴きについて(ポン・チー・カン)基本的な役について
6 点数計算の仕方

7 アプリでの実践してみよ

目次

アガリとは何か

ぴよ太

そもそも上がりってなに?

アガリっていうのは
かたちが揃っていて
役がある状態なんや

かたち?やく?

そう、形っていうのはきれいに揃っているかどうか
役は点数を決める基準やな
トランプを例に出して解説すると

かたちの一例出すな
これはポーカーと言って
2枚と3枚揃えれば良いゲームで

これは何が来ればあがり??

ハートのAかクローバーの10
がくればいいのかな??

そうその通り!

そしてこれはフルハウスという役。
同じ揃えるといっても難しさが違う

麻雀に話を戻すと
前回では3枚を4つと2枚を一つ揃える

基本的に3枚は階段か同じもの3つ、
この2パターン。

階段か、かたまりだね!

待ちの種類(初級)

カンチャン(嵌張

じゃあ何待ちか当てるゲームするで!
これは何まち?

4ソーまち?かな?

そう正解!
こんなかんじで間に
挟まっているのを
カンチャン(嵌張)と呼ぶぞ!

ちなみにこれはカンチャンの4ソーだから
カンスーソーという呼び方をするな

ペンチャン(辺張)

次はこれや

3ピン待ち!

そう!これはぺんちゃんと言って
12,89の形のことを指す

辺だったら、はしっこな漢字するね笑
かんちゃんとは何が違うの?

カンチャンは間に挟まった一つの待ち
ペンチャンは間に挟まっていない一つの待ちや

ちなみにこれはペンチャンの3ピンやから
ペンサンピンという呼び方をするな

リャンメン(両面)

次にこれや

4ソーかな?

実は7ソーもあるんや

じゃあ4と7の二つも待ちがあるんだね!

どちらも成り立つ

そうこれをリャンメン待ちという!
麻雀はリャンメン待ちが基本だから覚えておこう

次はこれ!

シャンポン(双碰

最初のポーカーのやつと似てるね!

そう、これはシャンポン待ちというぞ!
(シャボともいう)

これはリャンメンと何が違うの?

シャンポン待ちは3枚の塊が
できてない時に発生するんや

シャンポン=かたまり
リャンメン=階段
ってことだね!

待ちの種類(中級)

次は牌を増やしてみるぞ!

マンズは階段が3組揃ってて
ソーズの階段の8が足りないよね‥
だから8ソー待ちだ!

正解!
これはどうや?

あたまが2つあるからシャボ待ちだね‥
1ソーとペー待ち!

正解!飲み込みが早いな!

単騎待ち

次はこれ!

これはあたまがない?
一番左のはつ待ちってこと?

そう、これは単騎街ちと言って
頭が無い場合の待ち方や

まとめると、
基本的な待ちは以下の5つ!

基本的な待ちの形は以下の5つ!
リャンメン 
カンチャン 
ペンチャン 
シャンポン 
単騎    

待ちの種類(上級編)

こっからは応用に行くぞ!
これは何待ちかな?

んーと7ピン待ち!!

ぶぶー!
これを分解すると‥

あ、リャンメンが出てきた!
つまり、4,7ピンまち?

そう正解!ちょっと難しいやろ

次はこれ!

5つ並んでる形‥ 5,8ピンまち!

ぶぶー これも分解すると

1パターン目
2パターン目

あ、リャンメンが二つ出てきた!
じゃあ、2,5,8ピンの三つ

そう正解!これは3面ちゃんという
結構難しくなってきたやろ‥

ぐぬぬ次もお願い

よっしゃ!次が最後の問題!

これは6まん単騎??
いやそんな簡単じゃないはず
そっか5まんがあたまだったら‥

6まんと4,7まん待ちの
3面待ちだ!

そう正解!すごいやん!

枚数が多い時はまず分解して
他のパターンが無いかチェックするんだね!

そう、左から分解と右から分解の2パターンを検証するといいぞ!

まとめ

今日のまとめ!

・麻雀のアガリは形と役が揃った時
・形の基本はリャンメン、カンチャン、ペンチャン、シャンポン、単騎の5つ
・枚数が多くてわかりにくい時は分解して考えることが大事

次回は役について
解説していくぞ!

それでは次回も、
伊達にあの世は見てねぇぜ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次