キャンプ初心者「3種の神器」はこれ!【キャンプチェア おすすめ9選】

こんにちは!ほび犬です。

今回はキャンプ初心者が友達と初めてキャンプに行く時、絶対必要なものを3つご紹介します。

ぴよ太

キャンプってギアがたくさん
あってどれから買えばいいのかわからない‥

初めてのキャンプ、こういう悩みを持った方多いと思います。


その答えは椅子マット寝袋の3つです。

実はキャンプ道具は多くの道具を共有することができ、買わなくても良い道具が多いです。

しかし椅子、マット、寝袋は経験者でも一つしか持っていないことが多く、代用できません。

それでは今回の前編では
キャンプにおすすめの椅子
価格快適性見た目
の3つの観点からそれぞれ紹介していきます。

ほび犬
キャンプ歴3年の関西犬。
今まで行ったキャンプの数は30を超え、
キャンプ沼に絶賛ハマり中。

目次

おすすめの椅子9選

私ほび犬は3年前からキャンプを始め、
様々なキャンプグッズを買いましたが、

キャンプにおいて最も大事なもの、
それは椅子です。そう断言できます。

椅子はキャンプの心臓!


理由は単純で、一番居る時間が長いからです。

ご飯を作る時、食べる時、皆とお話しする時、、
常に椅子と一緒です。

そこで今回は導入しやすい1万円以下の商品を
1,価格がとにかく安い椅子
2,快適性に優れた椅子
3,見た目重視の椅子
の3つに絞って紹介します。

1 価格が安い椅子


1 ワークマン 燃え広がりにくいアームチェア

まず外せないのはワークマンです。

1000円を切る価格。驚異的です。とりあえず安いのがいい!
そんな方にはこれ一択でしょう。

また、ハイタイプの他にロータイプもありますが、初めて買う方はハイタイプがおすすめです。

ロータイプだと食べにくい場合が多いですし、
喋る時も目線を上げる必要があります。



2 カインズ アームチェア


次に紹介するのはこいつ。
カインズのアームチェアです。
正直ホームセンターはどれも1000-1500円のレンジで、質も大差ないです。

近くにワークマンがない方はホームセンターに駆け込みましょう。

3 キャプテンスタッグ ラウンジチェア

3つ目はキャプテンスタッグのアームチェアです。
キャプテンスタッグといえばキャンパーなら誰しも知っているブランドで、キャンプ界のGUです。

ホームセンターのものよりデザインに優れている一品です。

安いけど、ある程度名の通ったブランドか良いという方におすすめです。

2 快適性に優れた椅子

1 コールマン ヒーリングチェアネクスト

快適部門、まず紹介するのは
コールマン・ヒーリングチェアです。
快適性で重要なのは背もたれがあるかどうかで、
決まります。

この椅子は
包み込んでくれるような座り心地です。
また、コールマンといえばキャンプ界の王様。その質は疑う余地はありません。

ちなみにこの椅子は私が初めて買った椅子で、
現在でもサブチェアとして愛用しています。
初めてには最適な椅子だと思いますよ。

2 パイクスピーク キャンプチェア ハイバックタイプ

次にパイクスピークのキャンプチェアです。
世間的にはあまり有名ではないですが、キャンプ界では少し知られている存在。

一番の特徴はかなり小さく運べること
バイク等を使用する方で快適に過ごしたい方に、おすすめです。

3 コールマン レイチェア

快適部門、最後に紹介するのはコールマン・レイチェアです。
この椅子はあらゆる椅子の中の頂点に立つ椅子だと思います。

ぴよ太

そんなにすごいの!?


フレームはしっかりしていますし、アームの箇所も質感が高いです。

また座り心地もよく、3段階のリクライニングが可能です。価格も考慮し、
総合点では敵無しと言っていいでしょう。

唯一の欠点は折りたたんでも大きいため、持ち運びが少し大変ということです。

値段は少し張りますが、初めから良いものを買いたい、という方にはおすすめの一台です。

3 見た目重視の椅子

1 ニトリ 木製ローチェア


かっこいい椅子一番手は、
ニトリの木製ローチェアです。

ぴよ太

ニトリってキャンプ道具売ってるの!?

最近はニトリもキャンプ道具に力を入れていて、コスパが良い商品は豊富です。
特にこのローチェアは形状がおしゃれで、
雰囲気が出ます。

色も含めて、女性にもおすすめの一台です。

2 ハイランダー ウッドフレームチェア

次はハイランダーのウッドフレームチェアです。
こちらもキャンパーには一定の知名度のあるブランドで、机が特に有名です。

緑と木の色が絶妙に良い感じで、自然と調和する色合いです。

カーミットチェアという4万くらいする高級椅子のパクリ商品ではありますが、
それが8個買えるとなると、コスパは申し分ないといえます。

3 キャプテンスタッグ ベンチチェア CSブラックラベル

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2023-09-27-0.54.44-1024x639.png

見た目部門の最後は
キャプテンスタッグのソロベンチです。

この椅子は無骨スタイルが好きな方にぴったりな椅子で、
アルミの太さと鹿マークが良い雰囲気を出してくれます。

座面が少し狭いのは難点ではありますが、
そんなこと気にしない。
めちゃくちゃカッコいい商品です。

まとめ

いかがだったでしょうか?
今回は安さ、快適性、見た目の3つの観点からおすすめの椅子をピックアップしてみました。

気に入った椅子があれば是非参考にしてみてください。

次はキャンプマット編です! 
それぞれの種類と解説、
おすすめの商品を伝授します。

ほび犬

次もぜってぇ見てくれよな!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次